手芸店での講習会があって
街中へ行ってきました。
ネットで注文した
岡本啓子先生の
「かぎ針編みの模様156選」
が届かなかったので
本屋さんで見てきました!
表紙にはカバーがかかっていて、
カラフルなモチーフや編み地がとってもかわいい♪
編み地
地模様の編み地は凝っているものがとても素敵。
ビーズを使った編み地もあれば、
配色、編み込みの編み地も。
色はカラフルなものもあれば、
岡本先生らしい、大人かわいい色合わせが(*^ー゚)b グー
リング編みの編み地が紹介されているのは新鮮です。
モチーフ
こちらも岡本先生らしい色合い♪
モチーフそれ自体も
ちょっと変わった目新しいものが満載です。
アイリッシュクロッシェ
こちらのページも
今まで見たモチーフとは一味違った感じ。
ネットにモチーフが置かれていて
作品イメージがしやすいです。
エジング
これ、めっちゃかわいいです!!
単色のものも凝っているし、
お花などのモチーフのものも
配色のものも
すごくいいです!
本の最後には
模様集の編み地を実際に使用した
作品集が掲載されています。
模様集と言うと
編み地だけが掲載されていて
実際に作品にしたら…??
ということが多かったと思いますが
こうして作品が掲載されていると
その作品を編むのももちろんいいですし、
自分でアレンジするのも想像しやすいですよね。
この模様集、
それぞれの編み地に
「こういう作品にいいですよ。」と
アドヴァイスが載っているんです。
これもうれしいですね~♪
昨夜帰宅したら
ポストにINされていたこの模様集。
ずっとずっと眺めてます。
妄想が暴走してます (ΦωΦ)
あ。
昨日の講習会では
この模様集から早速エジングをお使いになられた方がいらっしゃいます。
もうすぐご紹介できると思います ( ̄m ̄* )
一生物ですっ!!!
いつも応援ありがとうございます。
今日もポチっと、よろしくお願いいたします。
ブログランキング
スポンサーサイト